深煎りこーひー

アトムの子(200g)

1,080(税込)

数量

(豆・粉)

この商品について問い合わせる

アイテム説明

さかもとこーひーのスタンダード
しっかりとしたビター感が人気の
飽きの来ないクリーンでマイルドな
深煎りブレンドです。

さかもとこーひーで一番売れている
深煎りブレンド「アトムの子」で
さかもとこーひーを代表する
ブレンドのひとつになります。

 

2000年頃、子供の時に鉄腕アトムを読んでいて

21世紀ってどんな未来なんだろう

と思っていた21世紀にもうすぐなるんだとハッとして

ちょうどスペシャルティコーヒーという

素晴らしい素材を知った頃だったので

今迄の強い苦味の深煎りでは無く、きれいな味わいの

さかもとこーひーの21世紀のベーシックな深煎りを

作ろうと思ったブレンドです。

(なので、もう25年くらいになるブレンドです)

 

そして、後味のきれいな

雑味や焦げた嫌な苦味の無い深煎りブレンド

「アトムの子」が

さかもとこーひーの一番人気になりました。

 

さかもとこーひーの常連さんは

ヘビーユーザーの方が多いので

毎日飲む、量を飲むのにちょうど良い

味わい・価格・クオリティなのかなと思います。

 

深煎り向けの豆4-5種類を使い

深煎りのコーヒー感、きれいな味わい

すっきりとした後味

円やかなバランスを大切にしています。

 

また、お店やオフィス等で

色々な方が召し上がりますので

ブレンドする豆の種類を増やすことで

個性を抑えています。

 

そして、多くの豆を使うことで

年によったり季節によって

豆が変わっても全体の味わいを

一定に保てるようにしています。

その辺にブレンドの役割もあります。

 

ヘビーユーザーの常連さん

オフィスで、カフェやレストランで

様々な方に気軽に楽しんで頂いていますが

毎日の暮らしの中で、こーひーだけでも

お菓子やパンと一緒でも、食後にもぴったり

そんな感じで毎日お届けしていて

もう少し柔らかな円やかな口当たりと

甘さに包まれた余韻にしたいと思っていました。

 

それには、スペシャルティコーヒーを知って

この25年で何回か出会った

素晴らしいクオリティのロブスタ種がピッタリだと

業界ではロブスタ種は

クオリティが低い、価格も安い、増量によく使われる

そんなネガティブなイメージなんですが

中にはクオリティの高いものもあって(価格も高い)

クリーンで甘さがあって

口当たりの優しい魅力があるんです。

 

ただ、華やかさや魅力的な香りや

余韻などのタイプでは無いので

上手にブレンドに使いたいと思っていました。

 

今は、素晴らしいクオリティのロブスタ種を手に入れ

アトムの子にほんの少しブレンドして

雑味のないきれいな味わい

深煎りのキレの良いコーヒー感

焦げが無くざらついた苦味が無い

柔らか円やかな口当たりに甘さに包まれた余韻と

イメージ通りに仕上げています。

 

さかもとこーひーの

ベーシックなブレンドの魅力をお楽しみください。

(この価格で、このクオリティや魅力は

さかもとこーひーの基準です)
 

  • 送料について
    :*紅茶・緑茶類の購入金額は
     送料割引の対象外です。

最近チェックしたアイテム