際立つ魅力のこーひー

モカ・イルガチェフェ (200g)

2,160(税込)

数量

(豆・粉)

この商品について問い合わせる

アイテム説明

気品ある華やかさと柔らかな質感
心地良く続く余韻が魅力の
最高峰のエチオピアモカです。

年々これでもかと完熟度合いの揃いが
見事になってきている
「モカ・イルガチェフェ」ですが
ひと口目から押し寄せる香りは
エレガントさを感じさせ
華やかな印象とクリーミーな口当たりからこの
「モカ・イルガチェフェ」の
クオリティの高さが伝わってきます。

 

香り高く、爽やかな甘さからの余韻が素晴らしいです。

エレガント、ブライトと言われる華やかさ

クリーンな味わい、円やかな口当たりをベースにして

フローラル、シトリックから

冷めてからのスパイシーさ、紅茶やワイニー

冷え切るとスイートジンジャーと

余韻の魅力いっぱいです。

 

他の産地には無い

エチオピア・イルガチェフェ地方の

トップクオリティからの魅力でしょう。

さかもとこーひーでは年間を通して

シングルオリジンで

ブレンドでと活躍しています。

 

クリーンな味わいと

コンプレックスと表現する

複雑な魅力を感じるとときめいてきます。

 

毎年、栽培収穫精選処理のスキルアップが伝わってくる

「モカ・イルガチェフェ」ですが

去年は熟し具合とその精度、揃い方に感動して

今年は、歪みの無い滑らかさや

ブライトと呼ばれる華やかな魅力に

精選処理のレベルアップを感じます。

 

以前、このモカ・イルガチェフェの

イクスポーターの方の話しを聞きました。

特に印象的だったのは、完熟実の収穫の話しで

小規模農家から豆を集める際

完熟実を如何に集めるかにエネルギーを使い

通常の倍の価格で買い取っているとのこと

完熟実だけを選別して収穫するのは

手間がかかるために

買い取り価格を高くしているそうです。

なかでも優秀な小規模農家には

プラスαを払っているそうです。

 

そんな完熟実が見事に選別収穫された

「モカ・イルガチェフェ」の魅力は

きれいな味わい、気品のある香り

余韻の柔らかく上品な甘さ

余韻の魅力の素晴らしさが素晴らしいです。

 

さかもとこーひーはじめてのお客様からは

モカって酸っぱいですよね?

とか聞かれることがありますが

この「モカ・イルガチェフェ」は

見事に完熟した実を選別しているので

きれいな味わい、素晴らしい香りと

余韻が抜きん出ていて

酸っぱいモカとは別物です。

 

さかもとこーひーのモカと言えば

「モカ・イルガチェフェ」になっています。

エチオピアのイルガチェフ地域

コチャレ地区

ハマエリア限定の

素晴らしいイルガチェフェです。

お楽しみください。

 

品 種:エチオピア系統品種
栽培地:イルガチェフ地域 コチャレ地区 ハマ エリア
標 高:1,600m以上、2,000m付近の小規模農家も存在。
収穫時期:11月下旬より1月頃まで
農 園:イルガチェフの小規模農家

グレード:G1

 

  • 送料について
    :*紅茶・緑茶類の購入金額は
     送料割引の対象外です。

最近チェックしたアイテム