季節の新着こーひー

エチオピア・ウマミ・ゲイシャ(200g)

3,240(税込)

数量

(豆・粉)

この商品について問い合わせる

アイテム説明

 

リッチでまろやかな質感と

鮮烈な華やかさ

ゲイシャ種の特徴が詰まった

際立つ魅力のこーひーです。

 

毎年暮れにお届けしている

鮮烈な華やかさが魅力的な「ゲイシャ種」

今年は、まろやか豊かなコクに鮮やかな

シトリック&フローラルさが際立つ

「エチオピア・ウマミ・ゲイシャ」です。

 

ひと口目まろやかで豊かなコクと甘さに

きれいで鮮やかな

シトリック&フローラルな香りと味わいが

長い余韻まで惹きつけられます。

少し冷めると、エレガントさと様々な味わい

ワイニー、フローラル、アールグレイ

ベリー、アプリコットと重曹的に押し寄せて

さすが「ゲイシャ種」と頷きました。

 

冷め切ると、フルーツ感と甘さのバランスがよく

長い長い余韻が楽しいです。

 

ここ数年業界で人気になっている

「ボジョレー製法/ナチュラルアナエアロビック」ですが

どうもバランスが好みでは無くて

アナエアロビック製法の強い味わいや

クセが気になって使ってきませんでしたが

「エチオピア・ウマミ・ゲイシャ」はバランスよく

エレガントさが素晴らしく、ご紹介いたします。

 

エレガントさに豊かなコク

さらにゲイシャ種のシトリック&フローラルな香りと

そこに柑橘やベリーの入った高級ショコラような

長く魅力的な余韻が素晴らしいと思います。

 

ベリー系のスイーツや生チョコにもぴったりでしょう

勿論クリーム系にも合いますね。

お正月休みや真冬に暖かな部屋で

まったりゆったりと味わうと

まろやかで豊かなコクと甘さ

重なる香りからの長い余韻

ご機嫌なひとときになると思います。

 

ボジョレー製法のように自重で完熟実を潰し

その後の嫌気醗酵により

エチオピアゲイシャの持つ力強さが

出汁の様な濃厚な旨味として表現されています。

生産方法は、収穫した完熟チェリーを

密閉したポリエチレン袋に入れて 

4 日間嫌気下で発酵させます。

すると、ボジョレー製法のように袋の内部では

下の方から自重で完熟実は潰れていき

自然と醗酵が始まります。

 

・農園名 : エチオピア・ボジョレー・UMAMI 

・総面積: 1000ha

・地域 : エチオピア最西部スーダン国境沿いの

ベンチ・マジ地区オジェムタ

・標高 : 1100m

・土壌 : 赤茶ローム層

・品種 : ゲイシャ

・収穫 : 9 月中旬~11 月末

・平均降雨量 : 1200~2500 mm

・平均気温 : 27~32°C

・精製 : ボジョレー製法/ナチュラルアナエアロビック

1 完熟チェリーをポリエチレン袋に入れ、4 日嫌気下で醗酵

2 褐変したチェリーをアフリカンベッドに広げる 

3 18-21 日乾燥させます

 

  • 送料について
    :*紅茶・緑茶類の購入金額は
     送料割引の対象外です。

最近チェックしたアイテム